新着情報

パスワード付き圧縮ファイルの利用廃止

ナンシンでは、当社従業員の業務上のメール送受信時において、パスワード付き圧縮ファイル(通称PPAP※)の利用を廃止する方針を決定しましたので、お知らせいたします。

 パスワード付き圧縮ファイルは、ファイルをZIP形式で圧縮し、暗号化したうえでメールに添付、送信し、それとは別のメールで解凍パスワードを送信するセキュリティ対策の手法であり、当社でも過去に利用する場面がありました。しかし、パスワード付き圧縮ファイルはメール受信時のセキュリティチェックが困難で、昨今増加しているマルウェア「Emotet」などの攻撃に悪用されるケースも世界中で確認されており、既にセキュリティを担保できるものではなくなってきております。

 こうした背景を踏まえ、2025年10月をもって、当社はメール送受信時におけるパスワード付き圧縮ファイルの利用を廃止いたします。

2025年11月1日 以降、当社従業員がメールを受信した際に配送を抑止した旨がメールで通知されることとなります。
 

 取引先の皆様におかれましては、ファイルの授受方法につきまして、当社担当者より相談させていただく可能性がございますので、ご了承のほどよろしくお願い申しあげます。


 当社施策に対するご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

※「P」assword付きZIP暗号化ファイルを送ります、「P」asswordを送ります、「A」ngoka(暗号化します)、「P」rotocol(プロトコル=手順)の略称

 株式会社ナンシン IT推進管理チーム